またもや、前回の投稿よりだいぶ時間がたってしまいました。、、
そんな訳で、たまには近況報告をば。
昨日、念願叶ってやっと『この世界のさらにいくつもの片隅に』を観てきました。
そんでちょっくら、感じたこと、考えたことをとりとめも無く書いてみたいと思います。
またもや、前回の投稿よりだいぶ時間がたってしまいました。、、
そんな訳で、たまには近況報告をば。
昨日、念願叶ってやっと『この世界のさらにいくつもの片隅に』を観てきました。
そんでちょっくら、感じたこと、考えたことをとりとめも無く書いてみたいと思います。
更新にずいぶんと間が開きました。
お盆休みは、仕事関係の勉強を進めつつ、気分転換にこんな本を読んでました。
ほぼ、昔のメモなど使わず、記憶に頼って書かれた、とのことで、片淵須直監督のアタマの緻密さに脱帽するとともに、アニメーション作りにどれだけ多くの人々が関わっているか、認識を新たにしました。
で、これを「予習」として、先だって、お盆期間中出勤の振替休日を 8月28日にいただいたので、日帰りで『高畑勲展』を見に、東京に行ってきました。
日本における、今のアニメーション作品の隆盛の礎を築かれた、偉大なる「巨人」に、脱帽です。
この展覧会は NHK Eテレの『日曜美術館』で取り上げられる、とのことで、これで「復習」とし、ワタシの「高畑勲の夏」は一段落です(笑)。
つい先日、モンキー・パンチ先生が亡くなられたと思ったら、今週は、劇画原作者の小池一夫先生が亡くなれたとのこと。
ワタシにとっては、何をおいても『子連れ狼』が大きな宝でした。
Twitter のつぶやきでは、亡くなる当日までお辛そうなそぶりはまったく見せず、逆にいつも若い人々を励まされる一方、「ちょっとお茶目な老紳士」ぶりも遺憾なく発揮されていました。喪失感が大きい一方、ワタシも、あのような死に様を晒せるだろうか、という思いもあります。
ああ、またお一方、ワタシにとって大事な方が逝ってしまわれました。合掌。。。
最近、自宅のデスクトップ機を買い換えたのに付随して、いくつか Amazon で買い物をしたのですが、そのついでに、こんな調味料を注文してみました。
江戸時代に、お醤油が流行前によく利用されいた万能調味料とのことです。
試しに、冷や奴に使ってみたところ、お醤油のような香りはないものの、梅干し由来の酸味、塩味、そしてたっぷりと出汁がきいていて、非常に美味しくいただけました。
卵焼きなどに使うには、お醤油の香りが無いところか少し寂しいですが、おいしさは抜群でした。
ただ、お出汁の風味はあまりが持ちしない感じなので、開封したら、早めに使い切るのが良いようです。
自宅で作るのも、簡単なようですので、皆さんも、是非、おためあれ。
「噂の真相」編集長・岡留安則が肺がんのため死去 元スタッフ一同による正式報告を全文掲載
追悼・無料放送『噂の真相』的ジャーナリズム論と日本メディアの衰退 Par1 Part2
今日、また悲しい知らせを風の噂に聞きました。
『噂の真相』誌の名編集長であった、岡留安則氏が亡くなられたという。71歳というのは、言論人としてはまだまだやれることが多くあるお歳だった分、非常に残念です。
まぁ、肺がんで亡くなられたのは、オカドメ氏らしいといえばらしい気もします。
かつて新宿ゴールデン街にほど近い『噂の真相』誌の編集部が、ウヨクモドキに襲撃を受け、オカドメ氏はナイフで切りつけられて血を流しながらも、最後までファイティングポーズを崩さなかったこと。そして事件後、ニュースを聞きつけて駆けつけた友人知人たちの前に現れて経緯を話された後、「せっかくミンナ集まったのだから、これから飲みに行きましょうか」と素で言ってしまったという故事が、非常に印象に残っています。
『噂の真相』誌の終刊後は、大好きな沖縄に移住し、沖縄在住、在外を問わず訪ねてくる人々を歓待し、議論し、そしてゴルフに行き、時には日本を飛び出してカシノに出かける……という生活は、編集業務を別にすれば、東京在住時とかわらず精力的だったと聞き及びます。
何はともあれ、合掌。
最近、Udemy というオンライン学習プラットフォームで、いくつか講座を購入してぼちぼち進めている今日この頃です。
で、セキュリティ系の講座で使うために、VirtualBox で自習環境を構築していてふと気がついたことなのですが、良く考えると、自宅でメインに使っているデスクトップ機が、実はワタシが持っている PC 3 台(Windows デスクトップ、Windows ノート、Linux 自宅サーバー)のうちで、最も遅い PC であることに気がついてしまいました。
で、よくよく調べてみると、このデスクトップ機は、すでに 7 年超、ほぼ毎日使っていた事が判明しました。
まぁ、使えるから良いと言えば良いのですが、やはり、SSD なノート PCや自宅サーバーに慣れてしまうと、HDD オンリーのデスクトップ機では、さすがに VirtualBox で仮想マシンを数台立ち上げると辛いものがあります。
というわけで、思い切って Widnows デスクトップ機を新調することにしました。
で、併せてだいぶんくたびれて時々左 Ctrl キーが反応しないこともあるキーボードも買い換えることにし、今日、デスクトップ機に先だってキーボードが届きました。
ついに、REALFORCE ですよ! 旦那(笑)!!
早速この記事を書くのに使ってますが、打鍵感はさすがに名高いだけあって、かなり満足です。
ただ、Amazon でポチって失敗だったと思うのが、キートップにカナの表記が無いことですかね。ローマ字入力ではなく、仮名入力なものですから(^_^;)。
まぁ、概ね指が覚えているから良いんです(笑)。
とまぁ、こんな日々を過ごしております。